コロナが始まってから、zoomで取引先とミーティングすることが増えましたよね~
ちょっと前まで想像もしなかったですが、慣れるとすんごい便利!
だって今まではですよ、営業的な意味もありましたけど
人に会うためだけに電車乗って外出してましたからね。
それで、子供たちが体調崩したりすると
その予定完全キャンセル爆
「すみません、子供を保育園に預けられないんで、リスケお願いできますでしょうか?」
っつって、申し訳ないですよね。だって
相手は私のために今日のこの時間キープしといてくれてたわけで…
そこへきて今は、みんながzoomとかSkypeできますから。
「すみません、今日はzoom参加でお願いします!」って言えます!
しかしですよ
…
zoomにもちょっとした問題点がありまして
それはですね…
子供たちが参加したがるんですよね…。

ちくわ工場の仕事柄、zoom会議の参加者は、
税理士先生、弁護士先生、不動産鑑定士先生などなど
まあ、「先生」と呼ばれてしかるべき人々なんです。
それでけっこう実務的なはなしなどをされるわけですが。
…
………
…え?
…桃さん??
画面のすみっこに映っている桃さんの様子がおかしい…

唾液ぶくぶくするなーーー!!!!
注意すると一瞬おとなしくなる桃さん。
でもやっぱり大人にかまってほしいのか、
ちょろちょろしてきます。

変顔やめろーーー!!!!
zoom会議にご参加の皆さんがスルーしてくれてよかったです。
話しかけられると頭に乗るので笑
そのあとなんかゴソゴソやっていて

エルサ風にして登場。
しかしzoom会議はすでに終了していましたとさ!
。
。
。
。
コメント